#My Career Palette
わたしのキャリアパレット
メッセージ

全力投球が未来を変える。「やれること全部やる!」私の挑戦

  • #不動産事業
  • #キャリア採用
  • #バックオフィス

パイン株式会社

社長室 主任

2015年入社

M.U.

M.U.の画像
M.U.の画像

入職を決めた経緯や理由を教えてください

前職では航空会社で勤務していましたが、もっと社会人としてスキルアップしたいと思うようになり、「秘書」という仕事に興味を持ちました。
そんな中で出会ったのが今の会社。最終的に入社を決めたのは、社長の「いろんな経験が積める」という言葉に強く惹かれたからです。

M.U.の画像

現在ご自身の仕事・業務内容をできるだけ詳細に教えてください

現在は廣瀬社長の秘書業務を中心に、社長室の一員としてパインの事業にも携わっています。
特に力を入れているのは宿泊事業で、宮古島のホテル運営に関わる業務全般(人材育成・業務管理・人事評価など)を担当しています。
組織がうまく機能するように細かい視点で分析し、日々改善を図っています。
秘書業務では、社長が経営判断しやすいように周囲の環境を整えるなど、常に先回りしてサポートできるよう努めています。

日々の業務においてご自身の出社から退勤までの平均的な一日の流れを具体的に教えてください

★内勤の場合★
8:20 出社・清掃・朝礼
【午前中】
前日にまとめた日程表に沿って、優先順位の高い業務または手軽に処理できるものから対応します。
午前中は予定変更も多いため、基本的にアポイントは入れないようにしています。
【午後】
事業関連の打ち合わせや面接、業者とのアポイントなどを実施。
アポイントが詰まりすぎないよう調整しつつ、当日の業務は当日中に完結させることを心がけています。
必要に応じて提案資料や報告書の作成も行います。

★出張の場合★
内勤業務や事務処理は原則行わず(緊急対応・メール返信を除く)、出張先での業務に専念しています。
毎月のように出張がありますが、キャパシティと集中力を意識して、その場で業務を完結させるよう努めています。
ある意味、毎日が“自分自身との戦い”です(笑)。

ご自身の業務において、誇りややりがいを感じていることを教えてください

自分が「やれることを全部やる」というスタンスで取り組み、それが結果につながったときに最もやりがいを感じます。
“行動 → 結果 → 評価”という流れが明確に実感できる点が、この仕事の醍醐味だと思っています。

ご自身の業務において、入職から今までで一番印象に残っていることもしくは思い出に残っていることを教えてください

1か月間のインドネシア出張です。
詳細は……ご想像にお任せしますが(笑)、とにかく“痺れる”経験でした。

M.U.の画像

ご自身の会社の個性や特徴、良さを感じることはどのようなところでしょうか

この会社は、従業員の「その先の人生」まで本気で考えてくれる組織だと思います。
そんな会社、なかなか他にはないと感じています。

将来の夢や目標を教えてください

★仕事面★
自分が管轄する組織をもっと増やして、関わる仲間たちの選択肢を広げていきたいです。
会社の規模や制度を活かして、ジョブローテーションなどを通じて「誇りを持てる仕事と職場」を一緒につくっていきたいと思っています。

★プライベート面★
親・兄弟姉妹・祖父母など、家族みんなを誰にも頼らず私が幸せにするのが目標です。
そのために、たくさん稼いで、家族の夢を一つひとつ叶えてあげたいと思っています。

その目標に向かって取り組んでいることを教えてください

セミナー参加や資格取得など、自分自身のスキルアップに取り組んでいます。
また、自分を信頼してくれる同僚や後輩たちを大切にすること、彼らとの時間を惜しまないことも、私にとって大切な行動の一つです。

ご自身の会社へ入職を考えている方にメッセージをお願いします

パインは、性別・年齢・経験に関係なく、あらゆる「経験の場」を与えてくれる会社です。
挑戦する人に寄り添い、失敗すらも学びの糧として受け入れてくれる。そんな会社、他にはないと思います。
「挑戦を楽しみたい」と思う方、ぜひ一緒に成長していきましょう。

PAGETOP
#Your Own Story

採用情報

未来の自分に出会う
入口はこちら